DSC_0007最近、「iCeMS Caravanを開催する高校ってどうやって選んでるのですか?」という質問をよく受けます。

正直に言ってしまえば、公立高校の場合はこちらからお願いして開催させてもらってるケースがほとんどです。

でも今回初めて、「愛媛県立新居浜西高校で開催してもらえませんか?」という要望がありました。

きっかけは、1年ほど前に新居浜市の中学校教員の方々が私たちの活動を知ったことからでした。

事前に私たちに資料請求などの問い合わせはあったのですが、そのあとは彼ら自身で「新居浜市のどこの高校でiCeMS Caravanを開催すると効果的なのか」ということを考えてチラシを作成し、中学校の教員という立場を超えて新居浜西高校にiCeMS Caravanという企画の宣伝をして下さったそうです。

新居浜西高校の先生も京都学園高校で開催されたiCeMS Caravanの見学に来てくださり、1年という長い期間はかかりましたが、今年度の3月17日に開催することになりました。

私たちとしても今回のケースのように、注目して見て下さっていた教員の方々・高校で開催できることをとてもうれしく思っています。

このネット社会の時代にかなりアナログな方法ではありますが、人と人の有機的なつながりから開催することになったという面白いケースですね。

中学校の先生方が私たちの活動を宣伝してくださった際にはこのweb siteはありませんでした。少しでも高校の先生方や教育に携わっておられる方々のご意見等を伺えればと思い立ち上げました。私たちはお問合せしていただいた内容には可能な限り何らかの返信をします。ぜひ、お気軽に「お問い合せ」の項目からご意見・ご質問などを頂ければと思います。

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。